😗Physioはらだかなのもろもろ🐞

120歳まで夢を持ち続けて生きる!自分を信じるとは?人生を生ききるとは?理学療法士としての経験が私の生き方を変える。人生を楽しむ私の頭の中をポロリ✩.*˚

心が整っていれば、何をしたって健康でいられるんじゃね?って話

 

『バランス理論 認知症になりやすい生き方』

 

生き方で

病気になりやすい

なりにくいは

 

やっぱり

ある様ですよ☆

 

時には

自分の生き方を振り返るのも

良いもんですね( *¯ ꒳¯*)♡

 

私は自分を見つめる事に

最近

ハマってます☆

 

自分を知ることは

自分への最大の愛ですね♡

 

心と身体が喜ぶのを感じます☆

 

・‥…━━━☞・‥…━━━☞

唐突ですが、

日清食品創始者  安藤百福

 

ってご存知ですか?

 

チキンラーメンを生み出した方。

 

戦後の食糧難の中を生き、

 

食が無ければ、

衣も住もあったものではない

 

「食ありて世は平か」

 

この信念を胸に

 

安価で

美味しく

保存もできる

誰もが手にとれる

食として

カップラーメンを生み出すんです。

 

この方、

96歳でお亡くなりになっていますが、

 

一説によると

カップラーメンを毎日食べていたとか!!

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F

(Wikipediaより)

 

え?!

カップラーメンて身体に悪いんちゃいますの?

 

そんなん食べてたら、

病気になりますやろ!

 

って、

思いますよね?

 

紹介しておいてなんですがww

私もなるべく

カップラーメン食べないようにしてますww

 

じゃなんで

百福さんは

カップラーメン食べても

長生きできたんでしょう?

 

自分の使命に向かって

 

覚悟を決めて

 

人生を生き抜くと

 

決めていた。

 

そんな生き方が

 

長生きの秘訣

 

としか言いようがないと思いませんか?

 

 

そのくらい

 

心の在り方

生き方って

重要なんだと思います。

 

・‥…━━━☞・‥…━━━☞

【生き方を見つめる-気づく】

 

私たちの言動や感情を

言葉で表すと

 

表と裏

陰と陽

有と無

で表現することができます。

 

例えば

 

創造と破壊

行動と停止

楽観的と悲観的

自力と他力

平等と差別

継続と挫折

家族の安定と自己の安定

 

など。

 

自分の生き方、在り方が

どちら側に大きく振れているか。

 

どちらが良いとか悪いはありません。

 

どちらかでも

大きく偏りすぎてしまえば、

 

心のバランスは崩れ

身体に影響してしまいます。

 

 

楽観的でいることは

一見良い事の様ですが、

 

あまりに楽観的に触れすぎてしまうと

 

心だって

身体だって

負荷がかかり過ぎてしまうんです。

 

 

子供が遠足の前に熱を出すのも

一説によると

 

楽しいに触れすぎてしまった軸を

フラットに戻そうとして

身体を休めなさいっていう

サインだったりする様ですよ。

 

生き方の

有と無のバランスが

できるだけ真ん中に向かうように  

意識する事が

 

病気になりにくい生き方☆

 

 

自分の生き方が

どちらかに偏り過ぎていないかな?

 

って、

時に振り返ることも

 

健康でいる為には

 

大切です☆

 

もっと詳しく知りたい方は

日本認知症リハビリテーション協会で

ぜひ学んでください!

 

医療関係者でなくても

学ぶ事ができます。

 

認知症を予防する為には

認知症について知ること

 

健康でいたければ

自分の事を知ること

 

学びは健康への近道だと思います☆

ぜひ!!

http://anshin.jdr-association.jp/stzoom

 

 

f:id:Hanadakara:20201123202113j:image