😗Physioはらだかなのもろもろ🐞

120歳まで夢を持ち続けて生きる!自分を信じるとは?人生を生ききるとは?理学療法士としての経験が私の生き方を変える。人生を楽しむ私の頭の中をポロリ✩.*˚

自分の凸と凹を知ることは、人と繋がる大前提だ。

今日、

ある利用者様の御家族から

こんな相談をされました。

 

「今日、行こうと思っている美容院の近くの幼稚園と小学校で、コ〇〇が出たんですけど、美容院に行くべきかどうか迷っています。どうしたらよいでしょうか?」

 

( ˙-˙ )

 

私が決めるのですか?

 

・・・・・チ──(´-ω-`)──ン

 

私は、理路整然と科学の視点で

回答しましたよ。

そして、最終的に決めるのは

ご自分たちですと、

どちらを選んだら

より

快適なのか

それを天秤にかけられたらどうですか、

とお返事をしました。

 

 

そうしましたら

 

なんか

 

反応が

 

いまいちホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ

 

 

ん?

 

 

ん?

 

 

モヤ

 

モヤモヤ

 

モヤモヤモヤモヤ

 

 

あ!一緒に悩んで欲しかったんだ!

 

 

そうだよね。

 

誰に頼る事も

相談する事もできなくて

お母さんの事は

全部、娘である自分が決めなくちゃいけなくて

 

そりゃ不安だよね。

 

孤独だよね。

 

時には責任放棄したくなるよね。

 

 

ごめんなさい。

 

寄り添えなくて

 

ごめんなさい。

 

*☼*―――――*☼*―――――

この経験から

 

私は基本的には

寄り添い型ではなく

自律促し型なんだな

とつくづく思った。

 

寄り添って欲しい時は

 

寄り添って下さいとニーズを伝えて欲しいです( •̆ ₃ •̆ )

 

でないと

私、分かりません。

 

寄り添えない型である自分を

受け入れた•*¨*•.¸¸☆*・゚

 

*☼*―――――*☼*―――――

実はその後にリハビリに伺ったお宅でも

 

同じ様な事を感じたのです。

 

介護者の孤独感。

 

自分の事じゃなく

相手の事を決めなくちゃいけないって

 

確かにしんどいかも。

 

特にニーズが不明確だと尚のこと。

 

ふと思ったのだが

 

家族感で

ちゃんとニーズを共有しているのかな?

 

本音で話せているのかな?

 

そもそも

自分のニーズを理解しているのかな?

 

本人もわからないニーズを

例え家族とはいえ

別の人間が察して決断をする。

 

 

コレって非常に難儀なジェスチャーゲームみたいだよね。

 

全く動いてない状態から

何を現しているかを当てる。

 

そりゃ無理やろ。

 

だからといって

周りが決めるのはもっとおかしいし( •̆ ₃ •̆ )

 

ましてや

自律促し型の私には

無理難題\( ˙⌓˙ )/

 

まずは

自分自身を知りましょう!

からだからね

私の場合。

 

まどろっこしい上に説教くさい(笑)

 

でもさ

 

自分を知るから

相手に明確なニーズを伝えられるんでしょ。

 

自分で自分が何を求めているか

わからなかったら

ニーズなんて誰にもわからないでしょ。

 

 

私は

自分を知ることを

皆にやって欲しいと思ってるんだ。

 

皆が自分自身のニーズが明確になって

私に伝えてくれれば

 

基本的に優しい私は

お役に立てると知っているから(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

 

*☼*―――――*☼*―――――

世界中の人は

 

皆別々の

多種多様な凸と凹を持っていて

 

自分の凹に誰かの凸が合わさって

誰かの凹に自分の凸が合わさって

そうやって

凸と凹の循環が生まれて、

そうやって地球が回ってるんだと思うよ。

 

だから

ハッキリさせよう

自分の凸と凹

しっかり見せていこう

自分の凸と凹

 

そうしないと

 

隠してたら

 

誰とも

合わさらないじゃん。

 

そしたら

孤独のままだよ。

 

寂しい寂しいって

 

1人でいじけてないで

 

自分の凸と凹を誰かに伝えてみなきゃ

 

いつまでたってもひとりぼっちだよ

そりゃ。

 

人と人が繋がる為に

凸と凹を開示して下さい。

 

それが私のニーズです🦀🎀